ダイエットや妊娠中にオススメ!【デーツ】は中近東ではメジャーなドライフルーツ

デーツがダイエットや美容にいいって聞いたけど、一体どんな食べ物なの?

デーツとはナツメヤシの実を乾燥させたドライフルーツです。栄養価が高く、クレオパトラも好んで食べたと言われていますよ。

デーツがダイエット中の方や妊婦さんに特にオススメな理由

デーツは食物繊維とミネラルの含有量は果実の中でも群を抜いています。ミネラルの中でもカリウムが特に豊富。鉄分も一緒に取ることができます。

なので、胎児が成長するにつれて必要な血液量が増える妊婦さんの貧血予防や、妊娠中の方に多い便秘やむくみにデーツはとても効果的。

中近東では妊娠中の女性が毎日2,3個のデーツを食べると生まれてくる子が丈夫に育つとも言われています。

デーツはGI値(食後の血糖値上昇指数)が低いので満腹感が長続きするのもダイエット中の方には嬉しいポイント。

血糖値の上昇が緩やかなため太りにくく、ビタミンもバランスよく含んでいるのでミスユニバースジャパンの食事メニューにも利用されています。

甘みが強いのでダイエット中の「甘いものが食べたい!」という気持ちも満たしてくれます。

デーツの主な栄養素

デーツの主な栄養素はこちら

・食物繊維

・β-カロテン

・ミネラル類 
 カリウム 鉄分 リン 亜鉛 マグネシウム

・ビタミン類
 E B1 B2 B6 ナイアシン 葉酸 パントテン酸

デーツを食べることで得られる効果

デーツを食べることで、次のような効果に期待が持てます。

貧血改善

ストレス

便秘改善

ダイエット

美肌

アンチエイジング

デーツの食べ方

デーツは1日20gほど食べるといいと言われています。小さいものだと約7gくらいなので目安は3粒。

食べると干し柿のように柔らかく、黒糖のような上品な甘さを感じることができます。

そのまま食べると中には大きな種が1個入っています。種は口の中でスッと簡単に取れます。

ほかにはヨーグルトに混ぜたり、刻んでサラダや焼き菓子に入れたりと使い方はさまざま。甘みを強く感じる方はナッツ類と一緒だと食べやすくなります。

まとめ

一般的なスーパーなどには置いてなくても、海外の食品を扱っているお店などでは割と見かけられます。

ほかのドライフルーツよりも味にクセがなく、料理などの甘味としても活躍してくれます。

ハマるとクセになる方も多いので、ダイエットや妊婦中以外の方にもオススメです。

りょーさかブログ

コメント